ワイズナーTAS2025
ブログ更新遅くなってしまい申し訳ありません🙇
1月の出来事を振り返ります
TAS絡みの東京出張へ行ってきました
1/10〜15の期間中, 東京オートサロンやTITAN7ボスたち来日に合わせて今年もハードめなスケジュールで走り抜けました🏃♀️
まずは前半戦
東京を中心に オートサロン期間中に絡めたイベントを回りました

[ Tokyo underground meet ]
今回で4度目となるこのイベント
インバウンドが8割ぐらいを占めるほど海外勢の人気が高く, 日本人とはまた違った視点や好みの話が飛び交う
コチラの詳細は各メディアでも色々と取り上げられているので, そちらでもお楽しみください🌸(検索したらYouTubeやニュース記事が出てきます #アレだったら是非®︎💁♀️)

[ wekfest pop-up / “MANILA - TOKYO” ]
朝からNSXで代官山まで🚗
代官山蔦屋にてwekfestのポップアップが開催されているとのことで行ってきました
入ってすぐのところにSinger 964がお出迎え
その横にはこれまでの思い出が詰まったフォトブックや いつも協賛されているacticareさんの副賞ボトルもディスプレイされていました🏆



その後, 蔦屋から歩いてすぐの代官山ガレージにてKarrera Showroom主催でマニラのカーガイの歴史やグッズが展示されているポップアップへ
今回, MADLANE大橋さんの共通の友人を介してこのコラボが実現したそうです💡
日本カーカルチャーへのリスペクトや母国のカスタム文化が今アツいそう🔥
ここでRenown USAのスコットと会う
私は初めましてだったのですが, スコットすごい車ヲタク(褒めてる) “なんでそんなことまで知ってるの?” ということまで
普段はテキストでのやり取りですが, こうやってリアルタイムで話せる機会があるのは嬉しいこと🌸



その2へ続きます
Comments